みんなも「俺たちに翼はない」を見ようよ!〜こんな人にこのアニメは向いてます編〜


久々の大ヒットアニメ(俺ん中で)の
俺たちに翼はない
をもっと広く見てもらいたいということで、ちょっと書いていこうと思う。
いくらなんでも、「30歳の保険体育」より見られてない(俺調べ)のは
不憫だと思うんだ。



そんなわけで、まず初級編。
どんな人にこのアニメを見てもらいたいの?
ここからはじめようと思う。


結局のところ、アニメの「特徴」から言っても、
ネタバレにはなるわ、本編見ろといいたくなるわで、
ラチがあかない。
というわけで、こういう人に「俺たちに翼はない」を見てもらいたいって感じでいく。



1、エヴァウテナなど90年代後半の先進的で衒学的なアニメが好きな


2、押井監督や今敏監督、あるいはコゼットの肖像以前の新房監督のような、
  「虚構と現実」で構成されているアニメが好きな人


3、山内重保監督の作品が好きな人


4、ギャラクシーエンジェルエンジェルビーツ5話のような、シュールなアニメが好きな人


5、アニメ監督とかよくわからねーが、とにかくトンガったアニメが見たい人



こんなところだろう。
大分絞ったつもりだが、5個になってしまった。


「1、」については「2・3」と密接に絡んでいるが、
いわゆる「エヴァ以降」という考え方で行けばこれかな、と。
なんだかちょっと前に
「アニメは心理学(エヴァ)から社会学ゼロ年代)になった」みたいな論旨のことを聞いたが、
このアニメは完全に心理学(の衒学)の範疇。
90年代であれば間違いなく「語りやすいアングル(by佐藤順一)」といわれたであろう。


エヴァセカイ系だなんだと言われることなるんだけども、
そういう「定型化」する前のエヴァの精神みたいものを
ガッツリと受け継いでいる。
かつ、ウテナのようにそれを「飄々と」描いているのが印象的だ。
90年代後半以降の「エヴァもどき」はどれもこれも辛気くさかったからね。


「2、」について
こいつは前述のとおり。
じゃあエヴァの「精神性」みたいなものがどこから来てどこに行ったのか
みたいなね。
押井さんの作品で言えば、「ビューティフルドリーマー」あるいは「御先祖様万々歳」あたりに近いね。
押井さんがまだ、その「軽快さ」を存分に発揮していたころの作品たち。
ここからわざわざ出崎監督には遡らないことにしよう。

アニメならではの「虚構と現実」を「軽快さをもって描く」
そういうアニメが好きな人にはたまらない作品だ。



「3、」について
1、2が「作品性」「作家性」みたいなところに焦点を当てたのに対して、
こちらは完全に「演出」への目線でのピックアップだ。
山内監督の「漠然の力は凄いんだ!」という演出姿勢
この作品には強く受け継がれている。
理性ではなく「第6感・第7感そういう部分をくすぐる」演出
それが徹底されている。
山内作品が好きなら、その心を受け継ぐ作品として「俺たちに翼はない」を見るべきだ。



「4、」について
これは単純明快。
投げっぱシュールギャグの数々がこのアニメの魅力だ。
きっと原作じゃあもっとアレやコレや説明してくれるんだろうが、
アニメじゃあそんなんはしねー
投げっぱよ、投げっぱ


だってそうだろ?
ギャラクシーエンジェルでミントさんが

   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'
       `''''''''"
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ 

ってなっても、別に説明いらないだろ?
そんな感じ



「5、」について
丁寧にじっくりコトコト煮込んだようなアニメが好きな人はそういうアニメを見ればいい。
最近はそういうアニメが増えたよ。
丸い感じのアニメが。
そういう、まあるいアニメにちょっと飽きたなぁ、
って人には是非見てもらいたい。
完成度の高くてわかりやすいアニメとはまた違った魅力が楽しめますよ!



まあ、一つでも「俺、当てはまったわ」って人は見てみてください
そんでもって
10・11・12話がこのアニメの凄いところなのでそこまで見てください
つまり最後まで見ろってことなんですけどねw