入門作画オタク〜読解編〜その2

さて、それでは本文を見ていこう。
・・・っとその前に、どの記事から読んでいくかも、案外重要だ。
 どこから読み始めるか、となった時に2001年の時点であれば、
もちろん、『なかむらたかし』から読み始めるべきだった。

今から読むにしても、もしあなたが80年代からアニメを見ているような人間ならば
なかむらたかし』から読み始めてもいいだろう。
しかしそうでない場合、00年代以降からアニメを見出した人の場合は
井上俊之』から読むことをオススメする。

理由は
1、井上俊之は00年代の作品でもよく見かけるから
2、彼自身が作画オタクであるため、作画オタクとして押さえておきたい作品の言及が多いから
3、他の記事のアニメーターについての言及が多いから

ざっとこのあたりだ。
例えば、『なかむらたかし』の記事に出てくる『石之さん』にピピーンと来る作画オタクはほとんどいないだろうが
井上俊之』の記事に出てくる「大塚康生」「磯光雄」らは色んな場面で語られる重要人物だ。
そんなわけで『入門』という意味では、まず『井上俊之』から読むのが良いのではないかと思う。


さて、では『アニメの作画を語ろう』の『井上俊之』を見ていこう。

井上 『未来少年コナン』を観た事だね(注1)。
小黒 なるほど。
井上 それまでも、『ルパン三世』や『ハイジ』や『ど根性ガエル』を観て、いいな、とは思っていたんだけど、 それは単にTVでやっている漫画を観ているというだけで、 好きでアニメを観ているというわけではなかったんだよね。
いきなり重要ポイントだ。
未来少年コナン
ルパン三世』(ここでは注記はないが、もちろん第一期、いわゆる緑ジャケだ!)
『ハイジ』
ど根性ガエル

どれも劣らぬ名作だ。
今すぐではなくてもいい、でもアニメオタクなら死ぬまでに見ておかないと確実に損をする作品群。

さて、その中でも、なぜ『未来少年コナン』に魅かれたのか?
井上 それで、「アニメージュ」の創刊号で、アニメーターという職業の事を知って、
アニメーションの世界に急速に興味を持ってしまった。あの時、「アニメージュ」がなかったら、
『コナン』を観ても、ただ、面白かったで済んでしまったかもしれない。
そう、内容よりも「アニメージュ」の創刊号がポイントとなる。
かつてのアニメ雑誌はこのような「制作者」に注目するような記事が多かったのだ。

付け加えるならば、この『WEBアニメスタイル』の記事も同様な効果があったであろうことは容易に想像できる


次に重要になってくるキーワードは『フォルム』

〜略〜 すでに、アニメーターの引く線やフォルムに、凄く惹かれていたんだよね。
〜「波のフォルムがかっこいいな」とか思ったんだ
〜このマンモスのフォルムとかにググッとくるものがあってね

ここで多用されている『フォルム』という言葉が結構厄介
フォルム・form
ネットで辞書を引いたところ↓

http://ejje.weblio.jp/content/form

こんなんが出てきました。
俺の感覚では、
2 【C】 人影,物影.
これが一番近いように思います。
これの参考資料になるのが、
http://artifact-jp.com/column/otaten199905.html こちらの記事。
Artifactの記事は他にもアニメオタクの知識の宝庫です。
また「作画」特に「動き」に対して90年代に言及する数少ないライターでもあります。
http://artifact-jp.com/column/otaten199907.html
なんかは1999年当時の状況を想像しながら読んでみると良いかもしれません)

脱線してしまったが、『フォルム』の話に戻ろう。
フォルムとは端的に言えば、「シルエット」の事だ。
ではなぜシルエットと言わないのか?
それはフォルムは「動きの中でのシルエット」だからじゃないかと思う

上記のアーティファクトさんの記事でいうところの
アニメーターはシルエットの形状変化で動きをつける

この太字の部分がフォルムだと俺は認識しています。
なので、
「波のフォルムがかっこいいな」
と言えば、波のシルエットの形状(の変化)がカッコいいという意味になります。
このシルエット操作についての具体的な話は、例えば現役アニメーターくろねいさんの
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3920602
なんかも参考にすると良いですね。
絵の描けない人でも、このパラパラ漫画はきっと描けると思うのでやってみてください。

可愛い女の子なんて全く描けない俺でもこんな感じで楽しく●を動かせますw
http://easytoon.hp.infoseek.co.jp/
こちらのサイトのソフトで、くろねいさんのを参考に●を描くだけ!
●は円を描くボタンがあるので、それで簡単に描けます。

っと脱線したところで今日はここまで。
・・・本文全然進んでねぇ・・・