2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
4話のベストカット 黒板に落ちる斜めの影が良い。新房がやりそうなことは本家プリキュアでやった方が効果的、わかるかまどか やっぱプリキュアは百合百合じゃないとな! それにしても なんかすっごいレイアウト凝ってるw 以下適当キャプ 忙しい人は見ない …
なんかところどころ作画が良い。 横田拓己さんの仕事なのかな? 放浪息子をやりながら、こっちにも参加するとはちょっと意外。 牧竜門下生はみんなエフェクト巧いから 水回りのエフェクトをやってるかもしれないなぁ
これはやべぇ 何がヤバいって、セルアニメが。 これがフラッシュアニメで出来るなら、 もう大抵のアニメはフラッシュアニメでいいじゃん、って 思っちゃった。 ドラマ部分についてはフラッシュアニメで十分可能。 同ポや止めなどのリミテッドアニメの技術が…
やっぱり、京田知己さんの各話絵コンテは絶品だなぁ 京田さんの得意技というのは、 基本的にはFIXロングで画面を作っておいて、 ここぞというところで 「顔で演技させる」 その構成力だ。 顔で演技されるというと劇デジモン1作目の時に細田守が磯光雄に 「佐…
何度か話しているが、舞乙の1話は00年代最高の「第1話」だと思っている。 アニメの一話でやるべきことを全てこなし、 かつ、ラストもきちっと終わっているからだ。 karimiさん(http://d.hatena.ne.jp/karimikarimi/)と話して、 それ以上のものも感じた。 …
椛島洋介さんがツイッターで舞乙のことを話していた 椛島さん「頭冷やすために舞乙見てる。Zだけどw そういや、初めて参加したのが7話でアリカがマイスターローブにマテリアライズするからそこをと言われ原画描かせていただいた。懐かしい。決めのポーズを…
有名なのを一つ。方法:「ミセス・ワタナベ 」でググってみる。 (あるいは、はてなキーワードに飛ぶ) こういうのってセンスだよなって本当に思う。 今期は設定に凝ったアニメが幾つかあるが、 その中でもスタドラは群を抜いている
熱くてクール。 フミちゃんが試合を見に行かないところが良い。 小笠原亜里沙がやっぱり凄いなぁ
キューべーさんはイズナという妖怪である という新事実がもっけ2話で明らかにされてました。 (イズナの絵) (QB) まどマギが延々とやっていることを1話で非常にコンパクトに わかりやすくまとめてますね、もっけ2話は。 しかも、あからさまな鬱話でもなく…
まどかマギカの7話が西田さんのコンテだった。 笹木さんのコンテ話数よりも段違いに良かったが、 じゃあ「もっけ」より良いかといわれると 「もっけ」の方が好き 西田さん、一時期に比べる仕事少ないなぁ 高橋良輔監督を尊敬してる割に、 全話絵コンテとかは…
脚本が米村さんだし、演出が岩井さんだし。 むしろそれにしては良かったよ 良かったんじゃないかな 良かったと思おう。 来週は期待の山口祐司絵コンテ回 山口さんといえば、 カウボーイビバップの「ガニメデ慕情」 の絵コンテマン。 スーパーな絵コンテマン…
そりゃすごいウテナは。 00年代はたくさんのアニメが作られたわけだけどさ、 制作者がトレーディングカードになったアニメはウテナだけだもの (アニメ様のブログから)遊戯王とかブシロードとか言ったって、そんなことはしない。 「ヴァイスシュバルツにあ…
諸君、私は少女革命ウテナが大好きだ でも、じゃあ少女革命ウテナの何が大好きなのか。 ウテナの物語的なテーマというものは あの当時としては新しく、今となっては古い。 ウテナのテーマは誤解を恐れずに言えばこの二つ 1、自立 2、外部への志向 これはセ…
是非、8話までは見てからその先を見るかどうか決めてほしい。 そうしないともったいない、もったいなさすぎるから
【質問】KURAUってどういうアニメ?やっぱり鬱アニメなの? 【回答】いいえ、鬱要素もありますが、基本的にKURAUさんの惚気アニメです。 KURAUさんとクリスマスのラブラブ新婚逃避行を生ぬるく見守りましょう。 ○KURAUさん こんな感じなんか暗そうなKURAUさ…
ここの 「やればできるじゃん!」 「まあね」 ってやりとり。 なんか榎戸洋司っぽいというかウテナっぽいというか 「まあね」への情報の圧縮率が半端ない 続く、このシーンの 「いこ、奏!」 「今は」 この「今は」のところで、一回二人の手が離れるところと…
畑野さんのアクション演出の素晴らしさは デジモンセイバーズの頃から理解しているつもりだったのだけれども、 それにしても・・・ Aパート頭、何ごと!? この破片の描き手が、馬越さん・岩倉さん以外(しかも山内重保演出以外)にも まだいたなんて! この…
シャフト演出とごっちゃにされてしまうことの多い、シャフトの演出。 しかし、基本的にはそれはある種の「フォーマット」でしかなく、 そのフォーマットはやはり使う者によって、 パフォーマンスが異なる、と思う。 (整理)ここ近年のシャフト作品の絵コン…
やっぱり、演出というのは大事なんだな、ということ。 なぜ俺が「まどかマギカ」を楽しめないかといえば、 「ストーリー」とか「設定」とか「企画」とかそういうんじゃなくて、 もう単純に「演出」もっというと各話の質の問題だったんだ。 そう、良く考えて…
これはウルヴァリンの時代到来の予感ですな
4・5話と全然面白くないと思ったら脚本が森田繁か じゃあしょうがない とりあえず清水愛とこおろぎさとみの声が聞けて良かったよ
スイートプリキュアは久々に「初代」を感じさせる設定だったのが、 個人的な注目点。 「初代プリキュア」の何が新しかったかというと、 個人的には「主人公二人がまったく別のコミュニティを持っている」 というところだと思っている。 例えば、良く引き合い…
作スレとか水池屋さんとかが板野サーカスの話をしてたので。 思い出と言っても、気分的には結構最近なんだけど、 2005年頃の話。 あの頃、なぜか「板野サーカス復古」みたいな感じになってたんだ。 まず何と言っても「エウレカセブン」があって。 「マクロス…
コストブログ http://cost-off.seesaa.net/article/184354549.html というところで「Mさん」という演出家の記事が面白いというのを 2ch等で見る。
いや、実際さ、 カラオケのシーンは あれを思い出すっしょ あれ↓ (それにしても木内レイコぱねぇ) それにしても、この二つを並べると、 素人であるはずのニチさんはちゃんと「左手」でマイク持ってて、 デビューしたてとはいえプロであるはずの小清水さん…
これで勝つる! つか、ここでサイクロプスとは考えたな。 いや、もちろんX−MENのリーダーというのもあるんだが、 これはサイクロプスの私情も絡んでると見た! というのも、 原作の方から考えると、 この時期はすでにウルヴァリン・サイクロプス・ジーンの三…
この間のスタードライバーの記事で 「一人で全話脚本を書くから出来ること」 というのを書いたが、 その逆について。 一人の人間には出せるものに限界がある。 いわゆるバリエーションの限界だ。 やはりそれぞれの脚本家には 得意不得意や専門があり、あるい…
放映当時、あまりの1話のつまらなさに10分で見るのをやめたB型H系1話 DNAの巧いアニメーター探しのためにまた見る。 が、 1話にはないなぁ あのスカッシュと3コマの作画 B型H系は話数の半分くらいはDNAで原画やってるし、 もうちょっと見てみるかぁ
2〜4話を見てみた。 ・2話 1話同じでなんというか無難 まあ、まだキャラクター紹介の段階だし、 きっとこれから面白くなるに違いない ・3話 面白い! やっぱり面白くなった! まさに、このアニメにはこういうのを期待してたんだよ。 わざとらしいツイスタ…
★俺的トップ層 ・ゴシック 主人公とヴィクトリカの関係性を描きつつ 推理・事件を波状攻撃のように連発して 物語を作っていくというフォーマットがまず見事。 それと同時に主人公が万能でも無能でもないが、 その存在感を発揮していること。 ヴィクトリカの…